全国各地のゴルフ場のお得な予約

兵庫県のゴルフ場

兵庫県のゴルフ場

兵庫県のゴルフ場リスト

三甲ゴルフ倶楽部 ジャパンコース
◆◆◆2022年 第87回日本オープン競技開催コース◆◆◆1990年11月25日に開場された当コースは、世界の名ゴルファーとして名高いジャック・ニクラスが設計した丘陵タイプのゴルフコースです。「サントリーレディースオープン」「日本プロゴルフシニア選手権大会」などの国内でも有数のトーナメント開催地としても有名です。多彩なテクニックや経験が必要とされる高難度のポイントが全ホールに施された魅力あふれるコ...
住所:兵庫県三木市吉川町冨岡933-27
最寄高速道路:舞鶴若狭自動車道三田西
楽天GORAで詳細を見る
北六甲カントリー倶楽部 東コース
北六甲カントリー倶楽部 東コースは1983年に開場し、日本のゴルフ発祥地・六甲山のふもとにある神戸市北区のゴルフコースです。その後、1986年に開場した西コースと共に、「三菱レディス」「JLPGAツアー」など多数のトーナメント会場となりました。東コースはベントワングリーンの18ホールで、深緑と澄んだ空気を楽しみながらキャディの運転するカートでホールを快適にまわることができます。 六甲の傾斜を生か...
住所:兵庫県神戸市北区大沢町上大沢1982
最寄高速道路:中国自動車道西宮北
楽天GORAで詳細を見る
大岡ゴルフ倶楽部
丘陵コース。標高660mの大岡山の南斜面に展開し遠く日本海まで眺望できる。関西プロゴルフ協会の設計で、フロントからは楽しくバックからは難しいレイアウト。自然のアンジュレーションを巧みに生かし、各ホールは落葉樹の林でセパレート。打ち上げ、打ち下ろしなどバラエティに富んだホールだてになっている。夏の涼しさが爽快。ホームページ:https://www.ookagc.com/ーーーーーーーーーーーカート乗...
住所:兵庫県豊岡市日高町大岡88
最寄高速道路:北近畿豊岡自動車道日高神鍋高原
楽天GORAで詳細を見る
神鍋高原カントリークラブ
★コンペには欠かせないリーダーズボード機能搭載 カートナビ導入★標高420m 雄大なスキー場を望みながらの18H。周囲を高い山に囲まれた盆地の中に展開するアウトはどのホールからでも、他のホールを見渡せる一風変わったレイアウトで、5ホールで池やクリークが絡んでいる。大机山を一周するインは雄大なスキー場と民家を望みながら、豪快なショットが楽しめる。しかし2箇所の谷越えと名物ホール17番左ドッグレッグの...
住所:兵庫県豊岡市日高町東河内12-3
最寄高速道路:
楽天GORAで詳細を見る
よみうりカントリークラブ
「多くのゴルフファンを魅了する、伝統と格式あるゴルフクラブ」 1961年10月によみうりカントリークラブの東コースが開場。アーノルド・パーマー氏やゲーリー・プレーヤー氏らが模範プレーを披露しました。 名設計家と称される上田 治氏に手がけられ、ダイナミックな戦略性に富んだコースは、プロトーナメントをはじめ関西実業人ゴルフ大会、クラブ競技など数々の名勝負の舞台となってきました。 2009年に開催され...
住所:兵庫県西宮市塩瀬町名塩北山
最寄高速道路:中国自動車道宝塚
楽天GORAで詳細を見る
垂水ゴルフ倶楽部
丘陵地に展開するダイナミックにレイアウトされた手作りのコース。 谷越え、池越え、打ち下ろしなど、変化に富んだホールのコーディネイトが飽きのこないコース設計となっている。...
住所:兵庫県神戸市垂水区潮見ケ丘2-2-1
最寄高速道路:第二神明道路高丸
楽天GORAで詳細を見る
小野東洋ゴルフ倶楽部
小野東洋ゴルフ倶楽部は、1971年に誕生した会員制ゴルフ倶楽部。 コースは、東播磨の起状豊かな丘陵地に展開するプロトーナメント仕様の雄大で骨太なチャンピオンコース。「名匠」上田治の作品です。 「1打1打のショットの精度を求めるレイアウト」「各ホールの印象を深めるデザイン・景観」 「最高のコースコンディション」を追求し、真にゴルフを愛するプレーヤーをお迎えします。...
住所:兵庫県小野市日吉町570-1
最寄高速道路:山陽自動車道三木小野
楽天GORAで詳細を見る
つるやカントリークラブ 西宮北コース
各ホールは自然林に囲まれてセパレートされ、森の中を散策するかのような落ち着いた雰囲気を醸し出しております。 各ホールそれぞれの攻略法を楽しめる戦略的コースで、グリーンはベント(ケイト)の1グリーンです。 グリーンは大きめですが、随所に2段グリーンを配しており、微妙なタッチが要求されます。 ゆったりとコースに和み、 大自然とともにプレーをお楽しみ下さい。...
住所:兵庫県西宮市山口町上山口2192
最寄高速道路:中国自動車道西宮北
楽天GORAで詳細を見る
検索結果138件
前へ 

このページの先頭へ